邪を祓うお香・塗香

先週末、
表千家・裏千家のお茶のお稽古をはじめ、
日本文化を楽しむ方の会、
茶楽〜sara〜の会員様向けに
塗香づくりのワークショップを開催しました。

画像の説明



ご参加いただいた皆さまは
日本文化に精通されている方々。

初めてのお香づくりを
楽しんでいただけたようで
私、神澤は嬉しいかぎり。

塗香はパウダータイプのお香で
極少量を手のひらにとり、
手に塗りこんで使うお香です。

天台宗や真言宗などの
密教の寺院で
身を清めるために使われるのですが

最近では
日常使いのフレグランスとしても
人気があります。

また、昔から
香りの強いものは
「魔除け」「邪除け」として使われてきましたから
塗香も邪を祓うものとしても使われます。

茶楽〜sara〜では7月21日に
女流講談師・一龍斎貞弥さんをお迎えして
夏にぴったり、「怪談」の講談をしていただきます。

怪談話をすると
あちらの世界と通じてしまうのか
ちょっと不思議なことが起こる・・・
ということを聞いたことがあるので、
そんな時には、
この「塗香」を使うと
邪除けとなりますから
安心ですね。

講談の会では
皆さんに塗香を使っていただき、
お祓いをしたから
講談を聞いていただこうと考えております。

茶楽〜sara〜では10月6日(日)に
同じく塗香づくりワークショップを開催します。
こちらはどなたさまでもご参加いただける
ワークショップとなります。

詳細は決まり次第
ご案内させていただきます。





《現在募集中のワークショップはこちら》

⭐️匂い袋づくりワークショップ 早稲田駅前整体院yabecafe
 日時:6月30日(日)13:30〜16:00
 場所:早稲田駅前整体院yabecafe

詳細・お申し込みはこちら(香房外で体験するをご覧ください)
和の香り調合ワークショップ