夏の季語・蚊遣り火

久しぶりにコンセントに挿して使うタイプの
蚊取りグッズを買おうと思って
ドラッグストアに行ったのですが、
店内を探しても全然見つからない。
「そんなはずはない」と思ってよくよく探したら
ようやく下の方の棚に1個だけありました。

そのスペースから見て
もうコードを挿して使うタイプの蚊取りグッズは
主流ではないのだなと悟りました。

蚊取り線香液体タイプ



今は電気を使わず、
「プシュ」っとするだけのものが
多いのでしょうか。

あまり変化はしないと思っているものでも
久しぶりに買おうとすると
意外にも変わっているものですね。

私が子供の頃は
蚊を追い払うといえば「蚊取り線香」でした。

蚊取り線香



その後コードをさして使う、
マットタイプの電気蚊取りへと変化。

それも「不便だ」とは思っていなかったのに、
さらにその後には
液体タイプの電気蚊取りが登場。

「便利なものが出た」思っていたのに
それもすでに過去のものなのですね。
時代の変化を感じます。

今では蚊取り線香を焚くご家庭は
少なくなっていると思うのですが、
俳句の中では「蚊遣り火」は夏の季語として使われています。

「蚊遣り火」とは
よもぎの葉、かやの木、杉や松の葉などを火にくべて、
燻した煙で蚊を追い払うもの。

平安時代から大正初期頃までに
蚊を追い払うために行っていた生活風習で、
江戸時代の庶民の間では
夏の風物詩であったようです。

蚊遣り火は
今の蚊取り線香を想像すると少し違うようで、
焚き火のような感じのものだったようです。
「蚊」を「取る」のではなく
「蚊」を「追い遣る」火。

現代では「蚊遣り火」を焚くことはなく、
蚊取り線香もほとんど使われなくなりましたが、
日本の夏を感じるのには
やはりプシュっとする蚊除けグッズではなく
「蚊取り線香」が似合うなと私は思います。

まといでは夏は
「蚊遣り香づくり」ワークショップを開催しています。

蚊遣り香ゆりゆり1



「除虫菊」という植物を使い、
白檀と合わせて作る、蚊を追い遣るためのお香です。

除虫菊



白檀と合わせますから、普通のお線香と比べても
遜色ない香りのお香が出来上がります。

たまにはお線香の煙で
夏を感じてみるのはいかがでしょうか。

現在お申し込みいただける「蚊遣り香づくりワークショップ」は
こちらになります↓↓↓




〈神奈川県藤沢・アトリエ淘々開催〉

白檀の香りの蚊遣り香づくり


蚊遣り香ゆりゆり5



夏の必需品『蚊よけ対策グッズ』。
いつもはどんなアイテムをお使いですか?

店頭でよく見かけるのは
電源や電池を利用する「液体蚊取り」。

最近ではワンプッシュで室内に蚊よけ薬液が広がる
スプレータイプのものも増えましたね。

でも「蚊よけ」の代表的なものは、やっぱり
『蚊取り線香』。
近頃はもしかしたらお子様世代では
蚊取り線香を使ったことのないお子さんもいらっしゃるのでは⁇

親世代では夏を思い出すと、
蚊取り線香の香りとともに、
思い出がよみがえる方も多いはず。

『蚊取り線香』はホームセンターで購入し、
ご自宅で使うことがほとんどです。

ただ、最近流通している「蚊取り線香」の多くは、
化学的に合成された成分を使った「蚊取り線香」。

しかし本来「蚊取り線香」は、
植物の力を使った「天然の蚊よけ成分を使った」ものなのです。

その植物は『除虫菊』。

この『除虫菊』を使って
蚊取り線香を自分で作ることができるのです!!

創作香房まといでは
この蚊取り線香を
日本の昔からの呼び名である
「蚊遣り香」として
蚊取り線香を作ります。

蚊遣り香ゆりゆり1



自分で作る「蚊遣り香」は除虫菊のほか、
天然の香原料・白檀などを使い
お香と同じくいい香りのする「蚊遣り香」を作ります。

作り方はとても簡単。
お子様がやっても難しくありません。

お香の粉を、粘土のように
混ぜまぜして、こねこねして
最後はお馴染みの渦巻き型🌀に整えます。

蚊遣り香渦巻き



今年の夏は
ご自分で作った「蚊遣り香」で
日本の夏の香りを楽しみませんか?

なお新型コロナウイルス感染症対策として、
参加人数は定員の半数とさせていただきます。

また万が一、緊急事態宣言などの外出自粛が発令された場合には
中止とさせていただく場合があります。
その際のキャンセル料金はございません。
あらかじめご了承ください。


【白檀の香りの蚊遣り香づくり】

☆天然の蚊よけ成分を持つ植物「除虫菊」を使い
渦巻き型🌀線香を作ります。
白檀などの天然の香料を使いますので、
香りを楽しみながら蚊よけ効果が期待できます。

☆どなたでもご参加できるワークショップです。
初めての方も簡単にできます。

☆お客様の作る形により蚊遣り香の数は変動しますが
およそ渦巻き型線香を4個程度お持ち帰りいただきます。

☆お作りになった蚊遣り香は、成型後お持ち帰りいただき、
ご自宅で乾燥させ、完成させていただきます。

☆親子でもご参加いただけます。
お子様の年齢は、幼稚園児程度から小学生までとなります。
親子でご参加の場合には、事前にご相談ください。

日時:8月2日(日) 13:00〜15:30〈イベント番号 200802〉
※イベント番号は開催日となっています。申し込みフォームにてご記入ください。

場所:アトリエ淘淘(神奈川県藤沢市)
https://yuriyurihouse.wixsite.com/yuriyuri

参加費:お一人様7,800円(材料費・資料代込み、お茶付き)
〈親子参加の場合は別料金となりますので、事前にご相談ください〉

人数:4名

お申込み:下のボタンをクリックし、申し込みフォームへ必要事項をご記入ください。

白檀蚊遣り香づくりに申し込む

(メールでのお申し込みも可能です)
創作香房まとい matoi@sekizen.co.jp
氏名、メールアドレス、参加人数、当日連絡の取れる電話番号をお伝えください。

アトリエ淘々のHP・facebook・Instagramも合わせてご覧ください。

〈アトリエ淘々〉
HP https://yuriyurihouse.wixsite.com/yuriyuri
Instagram atelier_yuriyuri




〈埼玉県ふじみ野・創作香房まとい開催〉

蚊遣り香づくりワークショップ


蚊遣り香ゆりゆり5



天然の蚊よけ成分を持つ植物「除虫菊」を使い、線香を作ります。
白檀などの天然の香料を使いますので、
香りを楽しみながら蚊よけ効果が期待できます。

日時:7月26日(日)13:30〜16:00〈イベント番号 200726〉
   8月5日(水)13:30〜16:00〈イベント番号 200805〉
   8月9日(日)13:30〜16:00〈イベント番号 200809〉
   8月12日(水)13:30〜16:00〈イベント番号 200812〉
※イベント番号は開催日となっています。申し込みフォームにてご記入ください。

場所:創作香房まとい
(埼玉県ふじみ野市ふじみ野3-10-41-2階)
(東武東上線ふじみ野駅より徒歩8分)

参加費:5,000円(税込)
*プラス2,000円で、蚊遣り香の量を2倍に増量できます。

定員:4名

お申込み:下のボタンをクリックし、申し込みフォームへ必要事項をご記入ください。

蚊遣り香づくりに申し込む

(メールでのお申し込みも可能です)
創作香房まとい matoi@sekizen.co.jp
氏名、メールアドレス、参加人数、当日連絡の取れる電話番号をお伝えください。