オンライン講座は5月も開催中!!

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?

まといはゴールデンウィークも稼働中。
5月もオンライン講座は開催しております。

オンライン講座は全3種類。

お香が初めての方にぴったりの「初めてのお香」、
ご自分で線香を作ってみたい方は「天然の白檀でお線香を作ろう」、
色んな香料を試してみたい方は「香りを聞き心の声を聞く お香調合匂い袋づくり」。

日程は随時追加しておりますので、
ご都合の良い日程でご参加ください。




【オンライン開催】初めてのお香〜心を整えるお香講座〜


HP用オンライン講座



お香は日本で1000年以上前から愛されてきました。
ある時は自分を魅力的に魅せるために
ある時はご供養や自分を清める浄化のために
ある時は心を癒すアイテムとして
お香は日本人の生活に、深く関わってきました。

現在もそのお香の役割は受け継がれています。
特にこのストレスフルな現代において
お香の持つ力は注目されてきています。
お香の香りは、脳の感情や記憶を司る部位に働きかけ
人の心をリラックスさせる作用があることが
科学的にも証明されているからです。

画像の説明



一口にお香といっても
お線香のことを指しているだけではありません。
お香には幾つかの種類があり、それぞれ用途・使い方が異なります。

とはいえ、市販のお香といえばお線香ばかり。

そこで、気軽にお香を使っていただけるように
まずはご自分の趣味・生活スタイルに
どんなお香の種類が合っているのかを見つけてみませんか?

文香



<こんなことが体験できます>

実際にお香に触れ、香りを聞きながら
お香の歴史、種類、使い方を学びます。
お香を体感していただくことで、
ご自分の生活に合ったお香を使うことができるようになります。
またお香を生活に取り入れていただくことで
リラックス効果が期待できます。

<こんな風に教えます>

オンライン会議アプリZOOMを使用し、少人数の対話形式で行います。
PC、スマートフォン、タブレットなどZOOMに繋がる機器をご用意ください。

*事前にお香4種を郵送いたします。
 お手数ですが、お申し込みの際に
 ・お名前
 ・お届け希望先の住所
 ・電話番号
 をお知らせください。

*当日は郵送されたお香をご準備の上、ご参加ください。

<日程>
通年開催。下記URL「ストアカ」サイトより、日程をご確認ください。
開催日程は随時更新します。
なお日程が合わない場合には、開催リクエストを受け付けております。

<参加費>
2,500円(お香代・資料代、郵送費を含む)
*事前支払いとなります
*下記リンク先よりお申し込みいただくと、お支払いフォームが出てきますので、そちらよりお支払いください。

<定員>
基本 1 名

<お申し込み>
こちらのリンク先よりお申し込みください。
(まなびのサイト「ストアカ」へ移動します)

https://www.street-academy.com/myclass/104034?conversion_name=direct_message&tracking_code=20e055ccd9fdf30a44f7b13a669e6f44

*日程が合わない場合は、開催リクエストを受け付けております。
上記「ストアカ」リンク先より、「開催リクエスト」ボタンを押し、ご連絡ください。




【オンライン】天然の白檀でお線香を作ろう〜心を整えるお香講座〜


画像の説明



お香は日本で1000年以上前から愛されてきました。
ある時は自分を魅力的に魅せるために
ある時はご供養や自分を清める浄化のために
ある時は心を癒すアイテムとして
お香は日本人の生活に、深く関わってきました。

現在もそのお香の役割は受け継がれています。
特にこのストレスフルな現代において
お香の持つ力は注目されてきています。
お香の香りは、脳の感情や記憶を司る部位に働きかけ
人の心をリラックスさせる作用があることが
科学的にも証明されているからです。

お香にはいくつかの種類がありますが、
この講座ではお香の代表格である「線香」を作ります。

画像の説明




<お線香は買うもの?>

お香専門店でなくても
最近はホームセンターや100円均一のお店、雑貨店などでも
手軽に買える「お線香」。

手軽に買えて、身近なものであるのに
お線香がどうやってできているのかを知っている人は
ほとんどいません。

お線香は香料に、糊材となる「椨(たぶ)」という木の粉を混ぜ、
さらに水を加えて形を作っていくことで出来上がります。

そして同じくほとんど知られていませんが、お線香は自分で作ることができます。

香料に椨(たぶ)と水を加え、
あとは形を整えるだけなので
初めての方でも簡単に作れてしまいます。

もちろん、作り方に作法はありません。
必要なのは「楽しむ心」のみ!

<こんなことが体験できます>

この講座では、天然香料の「白檀」と
糊材となる「椨(たぶ)」を使って、
円すい型の線香(インセンス)を
10〜15個作ります。

画像の説明



実は、市販のお香はすでに
香料がブレンドされているものや、合成香料を使ったものが多いのです。

中には「白檀の香り」として販売されていても、
香料に「白檀の香りの合成香料」を使ったものもあります。

また、天然の白檀で作られたお線香でも
「白檀」のみで作られていることは多くはなく、
その他の天然香料を調合(ブレンド)して作られていることがほとんどです。

この講座では、
天然の白檀の香りを楽しんでいただけるよう、
香料は天然香料の「白檀」のみを用い、
糊材は「椨(たぶ)」を使い、
伝統的な製法でお線香を作っていただきます。

お香の香りは人の心をリラックスさせる作用があることが
科学的に証明されています。
また香りに集中し、お線香を作り上げていく作業は
自分の心がどのように感じるのかを見つめる時間となります。

お線香を作ることは心を整えることにも繋がるのです。

白檀は平安時代より日本人に愛されてきた香りです。
その白檀の香りを存分にお楽しみください。

<こんな風に教えます>

オンライン会議アプリZOOMを使用し、少人数の対話形式で行います。
PC、スマートフォン、タブレットなどZOOMに繋がる機器をご用意ください。

材料は事前に郵送いたします。
講座当日は郵送された材料と、下記の物品をご用意ください。

・お椀や茶碗、小鉢など直径10㎝ × 深さ5cm程度の容器
 (陶器、プラスチックなど材質は問いません。材料を合わせるために使用します)
・スプーン
(材料を混ぜるために使用します)
・小さじの計量スプーン(小さいスプーンでも可 水を軽量します)
・水 20cc
・手拭き(ウェットティッシュなど)

出来上がるお線香(インセンス)は
円すい型(コーン型)のものが10〜15個です。

講座内では、線香の成型までを行います。
その後、ご自宅で1週間程度、乾燥させていただきます。
実際にお使いいただけるのは、乾燥後となります。
また線香を焚く道具は、材料には含まれておりません。
あらかじめご了承ください。

*事前に材料(白檀・椨)を郵送いたします。
 お手数ですが、お申し込みの際に
 ・お名前
 ・お届け希望先の住所
 ・電話番号
 をお知らせください。

*粘土をこねるような作業になります。汚れてもいい服装でご参加ください。
また講座内で、汚れた手を拭く場合もございます。手拭きやウェットティッシュをご用意ください。

*事前に線香の香料を郵送しての講座のため、
 日本国外にて受講を希望される場合、お届けができない可能性があります。
 日本国外にて受講を希望される方は、ご予約前にメッセージにてご連絡ください。

<日程>
通年開催。下記URL「ストアカ」サイトより、日程をご確認ください。
開催日程は随時更新します。
なお日程が合わない場合には、開催リクエストを受け付けております。

<参加費>
4,000円(お香代・資料代、郵送費を含む)
*事前支払いとなります
*下記リンク先よりお申し込みいただくと、お支払いフォームが出てきますので、そちらよりお支払いください。

<定員>
基本 1 名

<お申し込み>
こちらのリンク先よりお申し込みください。
(まなびのサイト「ストアカ」へ移動します)

https://www.street-academy.com/myclass/106944?conversion_name=direct_message&tracking_code=0769124d24a37ce7c5b0df64f1228e82

*日程が合わない場合は、開催リクエストを受け付けております。
上記「ストアカ」リンク先より、「開催リクエスト」ボタンを押し、ご連絡ください。




【オンライン開催】香りを聞き 心の声を聞く お香調合匂い袋づくり〜心を整えるお香講座〜


画像の説明



お香は日本で1000年以上前から愛されてきました。
ある時は自分を魅力的に魅せるために
ある時はご供養や自分を清める浄化のために
ある時は心を癒すアイテムとして
お香は日本人の生活に、深く関わってきました。

現在もそのお香の役割は受け継がれています。
特にこのストレスフルな現代において
お香の持つ力は注目されてきています。

お香の香りは、脳の感情や記憶を司る部位に働きかけ
人の心をリラックスさせる作用があることが
科学的にも証明されているからです。

この講座で作るのは『匂い袋』というお香。
火を使わない、西洋のサシェのような香りの袋です。
正倉院の宝物にも「小香袋」として収められています。

手のひらサイズの香りの袋で
タンスに入れて衣服に香りを移したり、
カバンに入れて持ち歩くなどして、香りを楽しみます。

匂い袋2



<お香の調合とは?>

あまり知られていませんが、お香は自分で作ることができます。
作りたい香りに向けて、香料を合わせていくことが調合です。

香料を調合することは、香りに集中し、
自分の心がどのように感じるのかを見つめる時間となります。
お香の調合は心を整えることにも繋がるのです。

<こんなことが体験出来ます>

市販のお香はすでに
香料がブレンドされているものや合成香料を使ったもの。
この講座では香料を単体で嗅いでいただき
香料を合わせていくことで『匂い袋』を作ります。

使用する香料は、日本で古から使われてきた自然の素材=天然香料。

ブレンドされていない天然香料の香りを聞くのは
日常ではあまりないことです。
香料の香りに集中し調合していくことは
マインドフルネスに似ていると言えます。

作っていただく匂い袋は、手のひらに乗るサイズの巾着型をふたつ。

お香調合に作法や難しい手技はありませんので
初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

同じ香りのものですので
一つはご自宅で、もう一つはカバンに忍ばせるなどしてお使いください。

匂い袋は3ヶ月程度香りが持続します。
この間、匂い袋はゆっくりと香りを変化させていきます。
お香の香りに心を整えつつ、香りの移り変わりを楽しむことができます。

<こんな風に教えます>

オンライン会議アプリZOOMを使用し、少人数の対話形式で行います。
PC、スマートフォン、タブレットなどZOOMに繋がる機器をご用意ください。

材料は事前に郵送いたします。
講座当日は郵送された材料と、下記の物品をご用意ください。

・お椀や茶碗、小鉢など直径10㎝ × 深さ5cm程度の容器
 (陶器、プラスチックなど材質は問いません。香料を合わせるために使用します)
・スプーン
(香料を混ぜ、袋に詰めるために使用します)

それぞれの香りの特徴を実際に確認していきながら
手引きに沿って調合していただきます。

*事前に材料(香料・布製の小袋)郵送いたします。
 お手数ですが、お申し込みの際に
 ・お名前
 ・お届け希望先の住所
 ・電話番号
 をお知らせください。

<日程>
通年開催。下記URL「ストアカ」サイトより、日程をご確認ください。
開催日程は随時更新します。
なお日程が合わない場合には、開催リクエストを受け付けております。

<参加費>
6,600円(講座代、材料費、材料郵送費を含む)
*事前支払いとなります
*下記リンク先よりお申し込みいただくと、お支払いフォームが出てきますので、そちらよりお支払いください。

<定員>
基本1名

<お申し込み>
こちらのリンク先よりお申し込みください。
(まなびのサイト「ストアカ」へ移動します)

https://www.street-academy.com/myclass/105601?conversion_name=direct_message&tracking_code=90e98048441df9ac2970461e57520e16

*日程が合わない場合は、開催リクエストを受け付けております。
上記「ストアカ」リンク先より、「開催リクエスト」ボタンを押し、ご連絡ください。