アロマの香り・お香のかおり、日本の感性・欧米の感性

お香の香料は香木、植物の茎や根、樹脂であり、
多くはアロマテラピーで使われる精油と同じく、
植物由来のものが大半を占めます。

ですが、その材料の製法は
精油とお香では異なり

お香では香料となる植物を
細かくし破片状や粉末にして使うのに対し

香料刻み



アロマの精油は
その香料となる植物を水蒸気で蒸留したり
溶剤を使い抽出したりして、
精油を取り出します。

画像の説明



この違いを、私はとても面白いと思っています。
そしてこの違いは、医療の在り方とも似ていると感じています。

西洋医学はその疾患の原因や原因物質がなんなのか
治療にはどのような成分が有効なのかを
とことん突き詰めていく医学のように思います。

薬も、ピンポイントで病状を解決するために
成分を抽出したものを使っていると思います。

一方、日本の伝統的な医療である日本漢方は
その人の全体を見て、まだ病気となっていない部分も含めて
全てをよくしようとしているように思います。

この私が思っていることを
以前、漢方の大家でいらっしゃる先生に
お伝えしたことがありました。

その時の先生が私にくださった言葉が
非常にわかりやすくて、強く心に刻まれました。
先生は

「洪水が起きた時に、
西洋の人は堤防を作ろうとするが
日本人は山に木を植えようとする。」

とおっしゃいました。
私はとても深く納得しました。

医療にしても、アロマにしても、お香にしても
それぞれの見方があって
それぞれにいいところ、得意分野がある。

何がいい、何が悪い、ではなく
それぞれのいいところを受け入れられる、
そういう世の中であってほしいと思っています。

お香を知りたいと思われた方は
オンラインにて「お香入門講座」を開催していますので、
ぜひご利用くださいませ。

【初心者歓迎】作法なし!日本人なら知っておきたいお香入門講座


オンラインお香入門講座のコピー



♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

気軽にお香生活、初めてみませんか?
お香を作る専門家〈香司〉の伝えるお香入門講座です。

作法はありません!

これからお香を使ってみたい方、
お香は使っているけどもっと詳しく知りたい方にオススメです。

マンツーマンなので、質問もしやすい!!

香司の作るお香を講座前にお届けし、手元で香りを楽しみながら学ぶ講座です。

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

HP用案内のコピー



お香は日本で1000年以上前から愛されてきました。
ある時は自分を魅力的に魅せるために
ある時はご供養や自分を清める浄化のために
ある時は心を癒すアイテムとして
お香は日本人の生活に、深く関わってきました。

現在もそのお香の役割は受け継がれています。
特にこのストレスフルな現代において
お香の持つ力は注目されてきています。
お香の香りは、脳の感情や記憶を司る部位に働きかけ
人の心をリラックスさせる作用があることが
科学的にも証明されているからです。

一口にお香といっても
お線香のことを指しているだけではありません。
お香には幾つかの種類があり、それぞれ用途・使い方が異なります。

とはいえ、市販のお香といえばお線香ばかり。

そこで、気軽にお香を使っていただけるように
まずはご自分の趣味・生活スタイルに
どんなお香の種類が合っているのかを見つけてみませんか?


<こんなことが体験できます>

実際にお香に触れ、香りを聞きながら
お香の歴史、種類、使い方を学びます。
お香を体感していただくことで、
ご自分の生活に合ったお香を使うことができるようになります。
またお香を生活に取り入れていただくことで
リラックス効果が期待できます。

<こんな風に教えます>

HP用案内2のコピー



オンライン会議アプリZOOMを使用し、マンツーマンの対話形式で行います。
PC、スマートフォン、タブレットなどZOOMに繋がる機器をご用意ください。

*事前にお香4種を郵送いたします。
 お手数ですが、お申し込みの際に
 ・お名前
 ・お届け希望先の住所
 ・電話番号
 をお知らせください。

(注意)
お届けに当たってのご連絡は
お申し込み時またはストアカサイト上のメッセージにて
発送先のお名前・お届け希望先の住所・電話番号をお聞きしております。
お知らせいただきました個人情報は
お香の発送のみに使用いたします。
この点をご了承いただいた上で、講座にお申し込みください。

*お香はレターパックライト(ポスト投函)にて発送いたします。

*ストアカのキャンセル規定により、お香のお届けは講座の前日または前々日となります。
 あらかじめご了承ください。

*当日は郵送されたお香をご準備の上、ご参加ください。

*日本国外への発送は行っておりません。

<日程>
通年開催。下記URL「ストアカ」サイトより、日程をご確認ください。
開催日程は随時更新します。
なお日程が合わない場合には、開催リクエストを受け付けております。

<参加費>
2,500円(お香代・資料代、郵送費を含む)
*事前支払いとなります
*下記リンク先よりお申し込みいただくと、お支払いフォームが出てきますので、そちらよりお支払いください。

<定員>
基本 1 名

<お申し込み>
こちらのリンク先よりお申し込みください。
(まなびのサイト「ストアカ」へ移動します)

https://www.street-academy.com/myclass/104034?conversion_name=direct_message&tracking_code=20e055ccd9fdf30a44f7b13a669e6f44

*日程が合わない場合は、開催リクエストを受け付けております。
上記「ストアカ」リンク先より、「開催リクエスト」ボタンを押し、ご連絡ください。